ビールが美味しい季節になりました!

食の豆知識

気温が高くなり、エアコンが必要になる日も出てきました。こんな時期、仕事や家事のあとに恋しくなるのがキンキンに冷やしたビール!

なかなか外に飲みに行くのは難しいご時世ですが筆者はグループLINEで友人と今日はどんなビールやお酒を飲んだ、という情報交換をして楽しんでいます。

最近では各メーカーからクラフトビールなども発売されて自分だけでは知らなかった新商品を知ることができ、ついスーパーで探してしまいます。

ビールはカロリーが高い飲み物ですが、空腹で飲むのは胃や肝臓にダメージを与えてしまうので控えた方がいいようです。まず、飲む前には牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品をとり、胃壁にたんぱく質の膜をつくることを心掛けましょう。

おつまみは、たんぱく質が豊富で塩分や脂が少ないもの、解毒効果がある色の濃い野菜をとるよう心がけましょう。枝豆や豆腐などがいいですね。

しかし、時にはご褒美でピザや揚げ物、タコスなどと一緒に飲むビールは格別です。バランスをとって楽しみましょう。

最近美味しくてハマっているのが、アボカドとクリームチーズ、切り刻んだトマトと和えたワカモレのようなものです。レモン汁を加えるとアボカドが酸化して黒くなってしまうのを防ぎ風味もさっぱりします。トルティーヤやクラッカーによく合うのでぜひお試しください。

無料ニュースレター「まごころ通信」
毎日の食生活をもっと楽しく、鮮やかに
季節の美味しい「食べ物」や「飲み物」を楽しもう! 「今日、何食べようかな?」 家族のために、自分のために、毎日の献立を考えるのって、本当に大変ですよね? そんな頑張るあなたに「お得情報が分かる電子チラシ」、「食材の豆知識」や「旬の食材情報」など、スーパーでの買い物が楽しくなる情報をお届けします。
食の豆知識
childをフォローする
レオ|主婦の店(宍倉株式会社)

コメント

タイトルとURLをコピーしました