本日のお味噌汁はこちら
『鶏肉と舞茸のお味噌汁』です。
やはり味噌汁にお肉類を入れると、
グン⤴️とコクが出るんです!!!
舞茸の旨味とベストマッチなので、
これは食べて欲しい一品です。
お味噌は『菜の花 白こうじ』を使用してます。
お味噌はネットでご購入できます。
マルカのお味噌
今回も愛媛県在住のYUKIさん(@nori_wasabi )です。
いつもありがとうございます❗️
レシピはこちらです
鶏肉と舞茸のお味噌汁の材料(4人分)
* 鶏もも肉 - 1/2枚(150gくらい)
* 舞茸 - 1パック(株)(100gくらい)
* きざみねぎ - 適量(好みで)
* おろししょうが - 小さじ1
* 酒 - 大さじ1
* だし汁 - 700ccくらい
* 味噌(白こうじ) - 大さじ3くらい
鶏肉と舞茸のお味噌汁の作り方
1.鶏肉を食べやすい大きさに切ります。今回は3cm角くらいにしました。
2.舞茸を(石づきがついている場合は切り落とし)小房に分けます。
3.鍋にだし汁を沸かし、酒を加えます。
4.鶏肉を(温度を急に下げないため)ひとつずつ入れていきます。
5.アクが出たら取り除きます。
6.おろししょうがと舞茸を加え、舞茸がしんなりして火が通ったら火を止めて味噌を溶き入れます。
7.お椀によそいきざみねぎを添えたら完成です。
* だし汁とお味噌の量は目安です。お使いのお椀の大きさやお味噌の種類、好みによって量を調整してみてください。* お味噌汁は沸騰させると風味が落ちるので温めなおすときは気をつけてください。
コメント