【マルカ味噌】霜降りひらたけと油揚げのお味噌汁

レシピ

本日のお味噌汁はこちら

『霜降りひらたけと油揚げのお味噌汁』です。

霜降りひらたけにはビタミンB群や食物繊維を豊富に含み、美容や健康にも役立ちます。

味噌も美容と健康に良い成分がたくさん入ってます。

この味噌汁は美容と健康を気にされてる方にはたまらない一品です。

お味噌は『菜の花 田舎味噌』を使用してます。お味噌はネットでご購入できます。

お味噌はネットでご購入できます。
↓↓↓
https://miso-maruka.net

今回も愛媛県在住のYUKIさん(@nori_wasabi )です。

いつもありがとうございます!

レシピはこちらです

霜降りひらたけ、厚揚げと長ねぎのお味噌汁の材料(4人分)
* 霜降りひらたけ - 1パック(100g)
* 厚揚げ - 1丁(250gくらい)
* 長ねぎ - 1/2本
* だし汁 - 700ccくらい
* 味噌 - 大さじ3と1/2くらい

霜降りひらたけ、厚揚げと長ねぎのお味噌汁の作り方

1. 長ねぎを斜め薄切りにします。
2. 霜降りひらたけを小房に分けます。
3. 厚揚げをざるなどにのせ、熱湯を厚揚げにかけて油抜きします。
4. 厚揚げが熱くなくなったらキッチンペーパーでサッと水けをふき取ります。グリルやフライパン、トースターなどで焼き色を付けると香ばしくなります。もちろんそのままでも。
5. 厚揚げを食べやすい大きさに切ります。
6. 鍋にだし汁を沸かし、厚揚げと霜降りひらたけを加えます。
7. 霜降りひらたけがしんなりして火が通ったら火を止めて味噌を溶き入れます。
8. 1の長ねぎを加えサッとひと混ぜしたら完成です。

無料ニュースレター「まごころ通信」
毎日の食生活をもっと楽しく、鮮やかに
季節の美味しい「食べ物」や「飲み物」を楽しもう! 「今日、何食べようかな?」 家族のために、自分のために、毎日の献立を考えるのって、本当に大変ですよね? そんな頑張るあなたに「お得情報が分かる電子チラシ」、「食材の豆知識」や「旬の食材情報」など、スーパーでの買い物が楽しくなる情報をお届けします。
レシピ
childをフォローする
レオ|主婦の店(宍倉株式会社)

コメント

タイトルとURLをコピーしました