『しいたけとなめこのお味噌汁』です。
キノコたっぷり味噌汁!
田舎味噌(赤みそ)によく合います✨
ぜひ一度お試しください😊
お味噌は『菜の花 田舎味噌』を使用してます✨
今回も愛媛県在住のYUKIさん(@nori_wasabi )です。
いつもありがとうございます❗️
レシピはこちらです🤲
しいたけとなめこのお味噌汁の材料(4人分)
* なめこ - 1袋
* しいたけ - 2~4個(今回は大きめ2個)
* 豆腐 - 1/2丁
* だし汁 - 700ccくらい
* 味噌 - 大さじ3と1/2くらい
しいたけとなめこのお味噌汁の作り方
1. わが家では真空パックのなめこは袋から出してそのまま使っていますが、気になる場合はなめこをざるに出し、サッと水洗いしてください。パックごと冷凍しておいたものは袋から出して凍ったまま3で鍋に入れます。
2. しいたけを食べやすい5mm幅の薄切り、大きさに切ります。
3. 鍋にだし汁となめこを入れてゆっくり火を通していきます。
4. なめこが解凍されてきたらさいの目に切った豆腐、しいたけを加えます。
5. 豆腐が十分に温まり、しいたけがしんなりしたら火を止めて味噌を溶き入れて完成です。
6. 好みできざみねぎやゆず、七味などを添えてください。
コメント