【毎月11日はめんの日】男性・女性が好きな麺類トップ3とは?

食の豆知識

あなたは麺類は好きですか?

パスタ、ラーメン、そば、うどんなど、麺類は私たちの生活には欠かせませんよね?

実は毎月11日は「めんの日」って知ってましたか?

全国製麺協同組合連合会というところが制定した日で、細く長いイメージから毎月11日を「めんの日」としたそうです。

ちなみに、麺類の中でも7月2日は讃岐うどんの日、10月17日は沖縄そばの日、11月3日はチャンポン麺の日だそうです。

男女別・好きな麺類ランキング

株式会社マーシュが20〜60代の男女に調査した「麺類に関するアンケート調査」によると男女別に好きな麺のランキングはこのようになりました。

男性・好きな麺ランキングTOP3

1位 ラーメン :74.6%
2位 そば:66.4%
3位 うどん:62.2%

◆女性・好きな麺ランキングTOP3

1位 パスタ:76.2%
2位 うどん:73.0%
3位 ラーメン:68.4%

この結果を見るまでもなく、男女問わず「ラーメン」と「うどん」が人気なことはなんとなく分かります。

でも、男女別に結果を見ると、男性1位は「ラーメン」、女性1位は「パスタ」となっています。

最も差が開いたのは「パスタ」で、女性76.2%に対し男性は56.0%と20.2ポイントの差がありました。

女性のパスタ人気は圧倒的です。

パスタもラーメンと同じく、アレンジの種類が豊富で食べる楽しみがありますよね?

食べてみたい麺類の味付けのランキング

続いて、男女別に食べてみたい麺類の味付けランキングはこんなふうになっています。

◆男性・食べたい麺類の味付け

1位 ごまだれ:47.6%
2位 カレー:39.0%
3位 明太子・たらこ:32.8%
4位 カルボナーラ:32.4%
4位 味噌:32.4%

◆女性・食べたい麺類の味付け

1位 ごまだれ:64.2%
2位 明太子・たらこ:52.0%
3位 おろししょうゆ:45.8%
4位 カルボナーラ:39.0%
5位 しょうゆバター:32.8%

男女ともに、ごまだれが人気なようです。

まとめ

手軽に作れて、バリエーションも豊富で、しかも美味しい麺類。

スーパーで食材を買って、お家で味のバリエーションを試してみるのも楽しいですよね?

毎週11日のごはんは麺類にして、楽しみを追求してみてはいかがでしょうか?

無料ニュースレター「まごころ通信」
毎日の食生活をもっと楽しく、鮮やかに
季節の美味しい「食べ物」や「飲み物」を楽しもう! 「今日、何食べようかな?」 家族のために、自分のために、毎日の献立を考えるのって、本当に大変ですよね? そんな頑張るあなたに「お得情報が分かる電子チラシ」、「食材の豆知識」や「旬の食材情報」など、スーパーでの買い物が楽しくなる情報をお届けします。
食の豆知識
childをフォローする
レオ|主婦の店(宍倉株式会社)

コメント

タイトルとURLをコピーしました